令和

 私は、新しい「元号」を指折り数えて待っていました。

4月1日、テレビの前に座っていました。11時41分に「令和」と、決まりました。その時、まぁ…上品な感じね…と思いました。しばらくしたら、スーッとなんだか冷たい風が、私の頬を撫でました。

 「令和」は、太宰府であった梅花の宴を記した万葉集の歌の序章が典拠…と説明がありました。(1,300年前の万葉集)

 私は嬉しくなりました。なんと、そこは福岡県で事あるごとに参拝する太宰府天満宮です。「令和」をとても身近に感じました。今、私の頬を撫でた冷たい風も、あたたかい春風に変わりました。

 そう言えば、太宰府天満宮には梅花の宴を再現した「ジオラマ」が展示されています。梅の花のもとで遊ぶ雅やかな立体の人形が飾られているのを見た覚えがあります。実際に梅花の宴が行われたのは、現在みんなが参拝している太宰府天満宮から少し離れたところにある、坂本八幡神社近辺です。

 そこには、万葉集の歌人の大伴旅人の邸宅があったとされています。坂本八幡神社には参拝した事がないので、4月2日にさっそく行きました。

 さすが太宰府政庁跡です。清々しく、広々とした場所で建物は何もありません。若草が春の陽にたわむれて、キラキラと光っていました。

 まさに、「令和」の御世を感じさせる気品のあるふんわりと回転する風が吹いてきました。「令和」と聞いた時に感じた冷たい風は、いつしか春風に変わっていました。あっ!そうだ!春風は、森羅万象の生命を吹きおこし、花を咲かせ、実を結ばせます。

 今、世界中に吹き荒れている冷たい風が春風になる御世になるのだ…と信じました。「令」とは、「良い、すばらしい」の意味。「和」とは、「やわらぎ、仲良し」の意味があります。みんなの心が和らぎ、仲良く輪になって笑い合う世の中にしよう!!

 この三つの「わ」の心。「和」「輪」「笑」が一緒になれば、「ワッショイ!!」のかけ声になります。「ワッショイ!!ワッショイ!!」と光の世界へ進もう。「一寸先は闇」の世界に終止符を打とう。「一寸先は光」へと進もう。

 うれし喜、たのし喜、ありがた喜の世の中の出番です。

 さぁ!ワッショイ!!ワッショイ!!

桃の木

 コスモポート創立を記念して植えました桃の花も四十年になりました。

花びらの大きい真紅の桃の花です。この桃の木は、私が困ったなぁ…と思った時、いつでも勇氣づけてくれます。

 まだ寒い二月。外出して我が家に帰る時、あっ!あの赤い桃の花の家が私のお家…とホッとして心も体もあたたかくなり喜びが湧きます。

 孫が大学入試の時、発表があるまで毎日悩んでいました。私も合格してほしいなぁ…と願いを込めて桃の木を見ました。紅のつぼみが、ほっこりと膨らんで、明日はパッと咲きそうです。「あっ!合格した!」と確信しました。「万葉(まよ)ちゃん!合格したよ!」と伝えました。「どうしてわかる?」と問います。「ちょっと桃の花を見てごらん!ホラ!ドンピシャリ咲いているよ!」見事に合格でした。

 私も仕事をしていて、年度変わり等色々心が落ち込む時も、その度に勇気をもらいました。時は流れて、万葉ちゃんも結婚をして赤ちゃんを産むことになりました。

 予定より十日位おくれました。無事産まれるかしら…と心配が始まりました。私は、桃の木を見に行きました。すると、入試の時と同じように、桃の花がほっこりと膨らんで、そっと告げてくれました。「明日産まれるよ!」まるまるの元気いっぱいの赤ちゃんが産まれました。私の大事なひ孫です。

 

平成の終わりをじっと見ておこう

私は、美智子皇后様と同じ年に生まれました。戦前、戦中、戦後をしっかりと生きて来ました。戦争が始まったのが、小学校一年生(国民学校)。終戦が五年生の夏休みでした。それから、新制中学校、新制高等学校と新しい風に吹きまわされました。

着る物も、食べる物も不足はしましたが、それなりに豊かで、熱い心で助け合って学校生活を送りました。そこで流行したのが「リンゴの唄」です。

 

♪赤いリンゴに 口びるよせて だまってみている 青い空

リンゴはなんにも いわないけれど リンゴの気持ちは よくわかる

リンゴ可愛いや 可愛いやリンゴ♪

 

この歌で日本中がパーッと明るくなりました。我が青春に悔いなし!

新しい波にのり、美智子様は皇太子妃となられました。なんとお美しく、お上品であられましたことか!ミッチー・ブームで日本中が湧き上がりました。

私も、結婚・子育てをしてやっと落ち着いた頃、元号が「平成」となりました。美智子様は、皇后陛下様となられました。おそれ多いことですが、我が事のように誇らしく、嬉しかった事を思い出します。

時は流れ、この「平成」も残り少なくなりました。「平成」の始まりも終わりも、この体と心でしっかり体験しました。「平成」とは「平に成る(たいらになる)」と読み、人間における色々な差が無くなり、みんな穏やかに平等になると喜んだのもつかの間。さて、現実はどうでしょう。政治、経済、教育、どれを見ても凸凹ばかり…権威、権力、学歴が猛威を振るう世の中になりました。その「たいらになる」と希望を持った「平成」も次へ、バトンタッチをします。

次なる「元号」はまだわかりませんが、新規まき直しのチャンスを迎えます。もうすぐ、もうすぐお正月。お正月には、お屠蘇を酌み交わします。

金粉の踊る 御神酒や 新元号

どんなに世の中が変わろうとも、変わっていけないものが三つある。それは

愛と感謝と汗です。

うれし喜(き)、楽し喜、ありがた喜三喜神(さんきしん)を心の中にしっかりと招き入れて、どんな事に出会っても、慌てないで、くじけないで、愚痴らないで「丸くゆっくりすこやかに生きていこう…と思われませんか?!私は新しい年に向けて、このように生きていこう!と心に決めました。

新元号の 春待つ心

年末年始のお知らせ

 いつもありがとうございます。年末年始の休業日は、12月27日(木)正午〜1月5日(土)となります。

12月27日(木) 10:00〜11:30受付
        12:00〜お休み
12月28日(金)〜1月5日(土) お休み
1月6日(日)〜 通常営業

※年内配送最終受付は12月27日(木)16:00まで


となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
より健やかでより楽しい日々を重ねられますようにお祈りいたします。

みのりの秋

今年は暑い!暑い!

まさに炎暑の日々が続きました。

「立秋」の声を聴くと共に、どこからか涼しい風が吹いてきました。

そこへ、大きな災害がきました。被災地の方々が一日でもはやく安泰の日々になられますように祈っています

人間は間違いばかり起こしますが、大自然界は、何ひとつ乱れることなく春夏秋冬を繰り返します。

万物が稔る「みのりの秋」を迎えました。あの、カンカン照りの暑さの中に植物は一生懸命生きています。そして、花を咲かせキラキラの実をつけます。キュウリさん、ナスさん、かぼちゃさん、ピーマンさん。ありがとう。ありがとう。

見渡せば、梨もぶどうも柿も栗も稲穂も稔っています。

「小さきは 小さきままに 実をつけて」

植物さん、ありがとうございます。大変な暑さでしたね。よくぞ頑張ってくれましたね。強いねぇ…とほめてやらずにはおられません。

考えますと、この植物さんの命を頂いて私達は生きています。

人間は食べなくては生きていけません。食べると言うことは、体に必要な栄養分をとっていることです。例えば、タンパク質、炭水化物、カルシウム、ビタミン等です。

私達は、肉体と心が一体となって働いています。体に必要な栄養があれば、心にも必要な栄養があります。

車の車輪です。二つがバランスよく廻っている時が、一番すばらしい時です。心身の健康が保たれています。どちらかの輪が栄養失調になったら車は「ガタビシ」として前進しません。

体の栄養分が無くては体は育ちません。心の栄養分が無ければ、無気力・無関心・無感情・無責任・・・病気と社会問題の巣窟となります。

今、私達が気にかけているのは、食べ物の栄養ばかりです。タンパク質足りないよ。炭水化物が多すぎ、少なすぎ、やれ、ビタミンA、B、C、D、E・・・と一生懸命です。

さて、大事な心の栄養はどこに売っているのでしょうか?心の栄養剤はどうしたら手に入るのでしょう?本当の健康と幸せは足元にあります。心の栄養の源は、感動する心、感謝する心から生まれます。「ありがとうございます」が心の栄養剤です。

どんなに小さなことでも感謝しましょう。そうしたら、心の中から喜びが湧きます。喜びが湧けば、元気が出ます。

元気が無い人は、喜びが無い人。

喜びが無い人は、感謝が無い人。です。

さぁ!稔りの秋です。心も体も栄養満点に喜び合って、助け合って、感謝の日々を重ねましょう!!

2018年お盆休みのお知らせ

 いつもありがとうございます。暑い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

8月10日(金)〜8月17日(金)は、お盆休みとさせて頂きます。

ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
まだしばらくは厳しい暑さが続きますが、お身体にはくれぐれもお気をつけください。皆様が楽しい夏をお過ごしできますように☆

みどりの風

もう若葉の季節!私が浮き上がっている間に季節は刻々と進んでいます。

桜の花が咲く頃は私の誕生日。

桜が咲けば躍り(踊り)たくなる私。

あっちの桜、こっちの桜と、桜を訪ねまわっている間に押し寄せてくるのが「ゴールデンウィーク」

あら、あら、子どもが来ます。孫が来ます。ひ孫も来ます。

打ち寄せる波のように寄せたり返したり。私の体はいくつあっても足りません。お母さん、おばあちゃん、ひーばぁや・・・と呼ばれ方はいろいろ。

「ハイ」「ハーイ」「ハイハイ」返事も色々。顔色も、声音も、表情も色々。

喜びと賑やかさと忙しさの渦巻の真中にいました。

その波が穏やかになり、私はほっとしました。

そしてまわりを見れば、

なんと!美しい緑が輝いています。すっかり緑の季節!あの木もこの木も草もたくましく生き生きと繁っています。まさに緑満開です。緑の風の爽やかなこと!!

緑の輝く世界へと私の知らないうちに舞台は移っています。

 

野も山も むっくりもっこり 命吹く

 

私達は、自分の身のまわりのことだけにとらわれていたら、社会の状況も、まわりのことも、体の変化も、心のあり方も全く見えていない事がわかりました。

こんな時が、一番注意が必要な「時」です。

病気の種も、悩みの種もこんな「時」に播かれます。

もうすでに「宇宙のリズム」に乗り遅れています。

何もかも、ほどほどに余裕を持って、バランスよく日々を重ねることが大事だなぁ・・・と思いました。

人間も動物も緑を見ると心は安らぎ、希望と勇気が湧きます。

緑のそよ風♪ いい日だな♫・・・と歌いたくなります。

目にもよし、空気もよし、体は生き生きとなります。それもそのはず、動物は緑の草を求めて動きます。人間も、緑の芽が出たら食べ物がどんどん育ち大安心で、おおらかになります。

この緑の炎、命の炎の「時」をしっかりと目におさめ、深い呼吸をして、皮膚で感じとりたいものです。感じたら声に出してみましょう。

「うれしいなぁ!」「楽しいなぁ!」「ありがとうございます!」と。これが健康への道、幸せへの道です。