心に青空

 雨が降ります 雨が降る
 遊びに行きたし 傘は無し
 紅緒(べにお)の木履(かっこ)も緒が切れた

 六月!梅雨の季節になりました。ちょっと考えてみましょう。もう一年の半分は過ぎました。コロナがやっと落ち着いたかな?・・・と思っていたところにオミクロン・・・新春を迎えましたがいつもの春と違います。顔を半分かくしたマスク。声が聴きとりにくくイライラした眉。不安そうな目。人に近付くことも集まることも出来ません。この雨降りの歌と同じです。一年間を「おまんじゅう」に例えてみましたら、あら・・・もう半分(六ヶ月)は食べてしまっています。あと半分残っています。あまりの世の中の変化にびっくりして、何を食べたやら、味も香りもわからなく食べてしまっております。残りの半分(六ヶ月)は、心を落ち着けて感謝して、味わって戴きましょう。

 このお天氣(梅雨)と人間の体は、不思議な関係があります。氣分が凹んでしまって、肩こり、腰痛、頭痛、関節の痛み、目まい、食欲不振、不眠となります。クヨクヨ、イライラ、悲しみ、恐れ・・・で「どうすりゃいいの・・・」と、やる氣もなく、だるくなり、むくんできます。そして、雨が降ります。雨が降る。昼も降ります。夜も降る・・・と心はマイナスに引き込まれ病人になってしまいます。病は氣から・・・と申します。

 さぁ!青い空を見ましょう。心に青い空を思い浮かべましょう。食事はちょっとスパイシーに。服装は、ビビットなカラーで。お風呂は、シャワーでなく、肩までゆっくり熱めに。いつまでも雨は降り続きません。時のめぐりです。

 梅雨の明け おお青空の 広いこと